新潟市ボクシング教室連絡掲示板

 

 

2023.4.23

5月の市ボク休館日

 

 5月3日(水・祝)4日(木・祝)5日(金・祝)7日(日)14日(日)21日(日)28日(日)

2023.4.1

4月の市ボク休館日

 4月2日(日)9日(日)16日(日)23日(日)29日(土・祝)30日(日)

2023.3.1

3月の市ボク休館日

 3月5日(日)12日(日)19日(日)21日(火・祝)26日(日)

2023.2.1

2月の市ボク休館日

2月5日(日)11日(土・祝)12日(日)19日(日)23日(木・祝)26日(日)

2023.1.1

 あけましておめでとうございます。

1月の市ボク休館日

 1月1日(日)~3日(火) 

 1月8日(日)9日(月・祝)15日(日)22日(日)29日(日)

2022.3.5

新潟市公共スポーツ施設の利用再開に伴い、当新潟市ボクシング教室も3月7日(月)

より利用再開といたします。

2020.06.01

(重要)

練習生の皆さんへお願いです!

・入場前検温して記録表に記入してください。(37℃以上の方入室不可)アルコール消毒有。

・コーチとのミットは、原則2ラウンド迄とします

2020.05.15

(重要)

新潟県の緊急事態宣言解除に沿い、当新潟市ボクシング教室は6月1日(月)に再開致します。

尚、再開に際し留意事項があります。下記書面を参照ください。

休止再開後の市ボク練習方針

2019.10.12 市ボク練習生向けの連絡掲示板を作成しました。随時確認願います。

さあ、今こそ”新潟市ボクシング教室”へ!!

練習生募集中!

 

強くなりたい!

健康増進に!

ダイエットに!

ストレス解消にも!!

目的に応じてコーチングいたします!

老若男女集まれ!!

 

 


通称”市ボク”を紹介します!!

新潟市ボクシング教室(市ボク)は新型コロナウイルス感染対策の一環として、①十分な換気 ②練習生間の距離確保 ③コーチ陣はマスク着用 を行っています。

練習生の皆さんは、教室入場前の検温・アルコール消毒、練習中は可能な限りマスク着用のご協力をお願いします。

 

リングは公式サイズ。

 

鏡がそばにあるので、自身のボクシングスタイルを容易に確認できます。

 

練習中は教室内の窓を開けて、十分な換気をしています。

 

 

 

教室内のグローブ等の用具は無料で使用できます。

 

バンテージ・マウスピースは必要に応じて、

購入いただきます。

 

 

 

サンドバッグ 4式

パンチングボール 2式

 

こちら側にも鏡があります。

 

 

 

入室時は、全員、検温とアルコール消毒をお願いします。

 

 

こちらは、男子更衣室です。

 

決してキレイとはいえませんが、ご愛嬌ということで!

 

コーチは原則マスク着用をしています。

 

練習生も出来る限りのマスク着用をお願いしています。

新潟市ボクシング教室(通称:市ボク)の概要

 

〔住所〕

 新潟市中央区一番堀通町3-1

(陸上競技場駐車場内にあります。本ページ下段の地図参照)

〔電話〕

 070-3247-7075

〔練習時間〕

 月~土 19:00~21:00(日曜・祝日は休み)

 ※練習場は18:30位に開場します

〔月会費〕

 女性、中学生以下 2,000円

 高校生      3,000円

 男性       4,000円

 ※会費は月何回通っても同一です。

 ※陸上競技場の駐車料金も無料です。

 ※入会時、入会金及びスポーツ障害保険の加入費用が発生します。

  詳細はお問い合わせください。

まずは見学・体験ください!!

◎入会・見学はお気軽に!

 体験練習は練習時間内であれば、いつでも受付、無料。

 体験練習時は運動のできる格好で!他、グローブ着用をするので軍手を持参ください!

◎コーチ陣の陣容はオリンピック出場、国体優勝者等 多数在籍。

 コーチ陣の陣容は日本一。目的に応じてコーチングします。

◎市ボクの練習生は全国で活躍!大学進学も!!

 市ボクの練習生は全国高校総体や国体でも活躍。

 さらなる飛躍を目指し、大学に進学してボクシングを続けている選手もいます。

◎練習時間内は出入り自由、練習時間も自由、駐車場無料

 自身の都合に合わせて練習できます。

※新潟市ボクシング教室は、新潟県ボクシング連盟の加盟団体です。